お問い合わせはこちら 体験プログラム一覧
ひがしおおさか体感まち博2023
  • 趣ある癒しの空間でデザイン書道を体験しよう(額縁付き)

    普段筆を使ったことのない方でも大丈夫!!書家と相談しながらお好きな文字でデザイン書道を体験しましょう。お手本、練習、清書、製本、顔彩など本格的なデザイン書道のやり方を丁寧にお教えします。
    書いた文字は、Tシャツorトートバッグにプリントも可能です。江戸時代に文化人が集まった旧河澄家の奥座敷『棲鶴楼』で書を楽しむ素敵な時間を過ごし、世界に一つだけのオリジナルのデザイン書道にチャレンジしませんか?

    Tシャツorトートバッグは、今回は東大阪にゆかりのあるシステックナカハラさまとの共同企画となっており、筆文字のよさが生きるようにサービスで修正などもして頂けます。サイズ違いやシャツとバッグ両方などの追加注文は、別途問い合わせください。
    ※Tシャツは白のみ、文字は黒、トートバッグは生成り色で文字は黒となります。体験後、2週間から1ヶ月時間頂きご自宅へ郵送します。
    ※デザイン書道のみも可能です。※額縁の画像はイメージです。

\わたしがご案内します!/

  • 深川 秀鳳

    ( ふかがわ しゅうほう )
    / 秀鳳書の教室 

    元国際線CA、由源社最高位師範、秀鳳書の教室運営。実用書道教室だけでなく、趣味としてデザイン書の制作もする。和と洋のコラボ書が得意、インテリア書の受注販売、イベント出展など多数。yahooニュース、新聞メディアにも多々取り上げられる。また英語を使ってのインバウンド向け書道体験も急増中。

    • 時間
    • 2023年12月17日(日)10:00~12:00
      2024年1月8日(月)13:00~15:00

      ※申込は先着順となっております。
      表示されている日時が定員に達している場合がございますので、
      申込可能な日時は、イベントカレンダーもしくは申し込みフォームをご確認ください。
    • 場所
    • 旧河澄家
      東大阪市日下町7₋6₋39
    • 参加概要
    • デザイン書道のみ・・・3,300円
      デザイン書道+Tシャツorトートバッグへのプリント・・・6,000円

      Tシャツは子供用サイズ90cmから大人サイズXLまで対応
      当日は持ち帰り不可、約1ヶ月ほどお時間頂きます。レターパックにて発送予定
      文字のプリントは希望場所一箇所のみ、多すぎる文字はプリント不可
      カラーシャツ、文字の色の指定不可

      ●催行人数:2~10名
      ●対象:高校生から一人参加可能 ※中学生以下は保護者同伴  
      ●申込受付期限:開催の5日前まで
  • キャンセルについて

    キャンセル期限:開催の5日前まで
    キャンセル料について:キャンセルは5日前までは無料。それ以降のキャンセルは100%キャンセル頂きます。

このプログラムに関するお問い合わせ
事業者名: 秀鳳書の教室 
電話番号: 090-8821-8325

    • 参加費:2,750円〜

    【クリスマスにおすすめ】はじめてでも楽しんでもらえるレザークラフト♪

    対象:6歳以上、小学生以上 ※12歳以下は保護者同伴でお願いします。

    お子様から大人まで、はじめてでもここまでできるんだというクオリティの高いものをオリジナルの治具や道具を使い製作します。帰ってからも楽しんでいただけるようにキットや道具も揃えています。 ▼作りたいものは、以下からお選びください。 ※作るものにより金額が変動します。 ※製作したいものを備考欄に記入ください。 ①L型ファスナーコイン/カードケース(2h)4,950円 ②三角ファスナーコインケース(2h)4,950円 ③丸型ファスナーコインケース(2h)4,950円 ④L型ペンケース(2.5h)5,500円 ⑤ペンホルダー(立体成型)(1.5h)3,850円 ⑥カードケース(立体成型)(1.5h)4,950円 ⑦mini手帳カバー(1.5h)4,950円 ⑧がま口コインケース (2.5h) 7,150円 ⑨『カップホルダー&キーホルダー作り』(30分程度 2,750円) ⑩はじめてでもできる手のひらサイズのコンパクトなお財布(2.5h  8,800円) ⑪名刺サイズのかっこいいトレイ(1h程度  6,500円) ⑫雫型トレイ(1h程度  6,500円) ⑬クリスマスツリーをつくろう!!(30分程度、3,850円) ▼完成イメージは下記ページをご覧ください。 http://nijigami.sblo.jp/article/190522463.html